ホテルでクリスマス・ランチ
クリスマスのこの日、幸志郎を連れて、近くにある屋久島いわさきホテルでランチを食べることにしました。
屋久島に移住してからは、どうもクリスマスだとかお正月だとかの気分にならないのですが、今回は幸志郎が来ているので、お昼だけでも雰囲気を味わいに行きました。
これは、かあさんがオーダーしたクリスマス・ランチのデザートです。クリスマスの雰囲気がかもし出されていましたよ。
もちろん、幸志郎はまだ食べられませんが、ホテル内のレストランでは、一人前に椅子を用意してもらいました。ちゃんと座って、みんなと一緒にいるので、ご満悦のようでした
(^^)
おっとー、幸志郎も一応メニューを確認しています。お前はまだ食べられないんだって。
さすがに途中で飽きてしまい、お母さんと一緒にロビーで休憩です。
僕は麦茶が好物ですよー。
ロビーにある大きな屋久杉を眺める幸志郎でした。
飾られていたポインセチアの赤にも反応しています。
ババも幸志郎と一緒で嬉しそうでした。
この日は非常に温かく、おそらく20℃以上はあったのではないでしょうか。ホテルのロビーからは、モッチョム岳が美しい雄姿を見せていました。
幸志郎のお陰で、久しぶりにクリスマス気分を味わう事ができました。
屋久島に移住してからは、どうもクリスマスだとかお正月だとかの気分にならないのですが、今回は幸志郎が来ているので、お昼だけでも雰囲気を味わいに行きました。
これは、かあさんがオーダーしたクリスマス・ランチのデザートです。クリスマスの雰囲気がかもし出されていましたよ。
もちろん、幸志郎はまだ食べられませんが、ホテル内のレストランでは、一人前に椅子を用意してもらいました。ちゃんと座って、みんなと一緒にいるので、ご満悦のようでした
(^^)
おっとー、幸志郎も一応メニューを確認しています。お前はまだ食べられないんだって。
さすがに途中で飽きてしまい、お母さんと一緒にロビーで休憩です。
僕は麦茶が好物ですよー。
ロビーにある大きな屋久杉を眺める幸志郎でした。
飾られていたポインセチアの赤にも反応しています。
ババも幸志郎と一緒で嬉しそうでした。
この日は非常に温かく、おそらく20℃以上はあったのではないでしょうか。ホテルのロビーからは、モッチョム岳が美しい雄姿を見せていました。
幸志郎のお陰で、久しぶりにクリスマス気分を味わう事ができました。
この記事へのコメント