2013年07月04日 プルメリアが咲き始めた プルメリア 屋久島 花 雨の合間をぬって我が家の庭にあるプルメリアが咲き始めました。先日蕾の写真をご紹介しましたが、今度はちゃんと咲いたプルメリアの花をお見せさせて頂きます。花びらは真っ白ですが、中心部は黄色がかっています。ただこの花の命は短くて、直ぐに散ってしまいます。すでに雨に打たれて落ちてしまった花が枝にかかっていました。蕾がいっぱいあるので当分は楽しめるとは思いますが、何といっても雨が・・・まだ梅雨の開けない屋久島ですが、奄美はすでに開けたそうで、屋久島もあと1週間くらいで開けてくれるのではと期待していますやっぱりすかっと晴れた青空の下で真っ白なプルメリアの花を愛でたいものです。
行き当たりばったり 2013年07月04日 06:27 おはようございます。真っ白な清楚なプルメリアには青空が似つかわしい、のでしょうね。今年の屋久島は、雨がかなり多いのではないでしょうか。TVなどでは、旅、自然番組を選んでみているせいか、屋久島を取り上げた記事も多いように感じます。早く梅雨明けが来てほしいですね。
この記事へのコメント