2014年09月25日 いよいよ収穫、ドラゴンフルーツ 暮らし 屋久島 ドラゴンフルーツ 我が家のドラゴンフルーツ、綺麗に赤く熟した。たった1個だが自分のところで生った貴重な果実である。この1個だけ真っ赤に熟したドラゴンフルーツをゲットすることにした。まずは実を手で持ち上げた。ずっしりと重い感触が手に伝わる。引っ張ったが簡単には取れない。少しネジってみた。なかなか取れない。3回ほどネジったところでようやく実が離れた。双子の実も赤みを帯びてきたがまだ収穫には早い。もぎ取った実を双子の実と比べてみた。全然大きさが違う。この分だと双子の実は収穫しても食べるところはほとんどないかも知れない。次回の機会からは双子が出来たら片方を落とすことにする。
行き当たりばったり 2014年09月25日 07:03 おはようございます。ついに収穫の運びに!おめでとうございます。なんでも収穫は嬉しいものですね。こうして記録に残されて、このドラゴン君(さん?)も嬉しい事でしょう
nenek 2014年09月25日 11:58 こんにちは立派なドラゴンフルーツになりましたね(^^)vどんなフルーツでも完熟まで待ったフルーツは美味しいでしょうね。双子ちゃんの一つを取るのは可哀想に思ってしまいますよね。ダメだぁ農家さんになれないわ(^_^;)
この記事へのコメント
おめでとうございます。なんでも収穫は嬉しいものですね。こうして記録に残されて、このドラゴン君(さん?)も嬉しい事でしょう
立派なドラゴンフルーツになりましたね(^^)v
どんなフルーツでも完熟まで待ったフルーツは美味しいでしょうね。
双子ちゃんの一つを取るのは可哀想に思ってしまいますよね。
ダメだぁ農家さんになれないわ(^_^;)