2014年11月05日 今年最後のドラゴンフルーツを食す 暮らし 屋久島 ドラゴンフルーツ 西側の庭で1個だけポツンと生ったドラゴンフルーツ、大事に熟させていたが頃は良しと収穫した。切ってみると中は真っ赤、美味しそうに熟していた。朝食のときに頂いた。我が家の朝食は決まっていて、野菜サラダとヨーグルトそれに卵焼きと豆を挽いたコーヒーが定番である。この日は切ったドラゴンフルーツが追加された。食べてみると完熟しているので柔らかくスプーンで簡単にすくえて、甘すぎずほんのりした甘さが朝食にはぴったりである。歳を取ると嫌でも小食になるが、フルーツ系は容易にお腹に入るものだ。おそらくこれが我が家で取れる今年最後のドラゴンフルーツであろうと思い、じっくりと味わった。南の島ならではの朝食の楽しみである。
nenek 2014年11月05日 12:34 こんにちはヘルシーな朝食ですね(^^)v家も似たようなもんです。最近はココナッツオイルにハマっています。そうそう先週の3ヶ月毎の血液検査の結果ですが、腫瘍マーカーの数値が正常の数値になりました(~o~)「この数値で転移はありえません」とお墨付きを頂きました。
屋久島ジージ 2014年11月05日 20:53 それは良かったですね、nenekさん。屋久島にももうダメだと言われた人がピンピンしている人が何人かいますよ。私は毎日コーヒーを700ml飲むのが健康法です(笑)
行き当たりばったり 2014年11月06日 00:02 今晩は。ついに最後のドラゴンフル-ツですね。美味しく食べてもらえて、ドラゴン君も本望でしょう。来年にも、楽しみが引き継がれますね。花を楽しみ実も楽しむ--。我が家の朝食も似たようなものですが、時間の都合で、昼軽く済まさなければならないような時には、すこい重い?朝食になります
屋久島ジージ 2014年11月06日 06:27 すごく重い朝食ってどんななのでしょうか。朝からカツ丼とか?(笑)でも1日のエネルギー供給ですから、朝食はしっかり摂った方が良いですよね、行き当たりばったりさん。
この記事へのコメント
ヘルシーな朝食ですね(^^)v
家も似たようなもんです。
最近はココナッツオイルにハマっています。
そうそう先週の3ヶ月毎の血液検査の結果ですが、腫瘍マーカーの数値が正常の数値になりました(~o~)
「この数値で転移はありえません」とお墨付きを頂きました。
屋久島にももうダメだと言われた人がピンピンしている人が何人かいますよ。
私は毎日コーヒーを700ml飲むのが健康法です(笑)
朝からカツ丼とか?(笑)
でも1日のエネルギー供給ですから、朝食はしっかり摂った方が良いですよね、行き当たりばったりさん。