パッションフルーツの実が生り始めました
放置しっぱなしだったので今年はあまり期待していなかったパッションフルーツですが実が生りだしたら結構次から次へと出来るので思いのほか収穫できるかもしれません。嬉しい誤算というやつです。
たださすがに量的には以前のように大量には出来ないと思います。孫たちに送るほど出来るかどうかまだ分かりません。
生りだしたパッションフルーツです。
これから当分の間は花が咲き受粉すれば実が生ります。
伐採するのを先延ばししたケタンキには蔓がいっぱい伸びていって葉っぱも茂っています。伐採しないで良かったかな。
花も咲いているし、
しっかり実もついていました。これからもっと増えると思います。
ここには3種類のトケイソウ(パッションフルーツの木)を植えてあって、一番気になっているのがブラジル産のものです。詩吟の師匠が実生で育てた苗ですが実が生れば中が黄色の珍しいパッションフルーツが出来るはずなのですが、果たしてどうなるでしょうか。
この記事へのコメント
パッションフルーツ、花もいいし、丸い実が大きくなっているようです。これがあのおしい実、ジュースになるのですね。どの位の量を収穫できるか、楽しみです