2017年06月15日 千葉の長男の家でもガウラが 庭 ガウラ 花 ハワイの行き帰りに1泊ずつした千葉の長男の家の庭にも屋久島の我が家に咲いているのと同じガウラの花が咲いていたので写真に撮ってきました。長男の家の庭はお嫁さんが手入れをして上手に花を咲かせています。このガウラ別に屋久島の我が家のものを移植したわけではありません。屋久島でも千葉でも風に揺られる姿は一緒で風情があります。弱弱しさが良いですよね。なかなかおしゃれにデザインした庭で手作り感がいっぱいです。花だけではなく食べられる植物も栽培していました。バジルなんか屋久島よりも元気に育っていました。ジェノバソースを作るそうです。面白いのは庭の奥にあった自転車です。2人の孫の自転車でしょうか長い間乗っていないらしくつる性の植物が巻き付いていました。特に赤い自転車は完全に蔓に取られてしまいました。屋久島ではクズの蔓がこのようになんにでも巻きつきます。これはクズではないようですが、つる性の植物は何しろ繁殖力が強いので要注意ですね。まだガウラが蔓延るほうが良いですよね。今日はこれから羽田から鹿児島そして屋久島に戻ります。
この記事へのコメント
素敵なお庭です。手をかけるほどに、にぎやかになりますね。食べられる植物を育てるのは、庭造りは必須条件です