2017年08月03日 ドラゴンフルーツの開花 屋久島 ドラゴンフルーツ 花 蕾発見から数日後、朝早くチェックしたら咲いていました。やはり夜中に開花したようです。朝7時前とはいえ日差しが強いので少し萎みかかっていましたがかろうじてまだ花を保っていました。大きな花が2つ咲いています。花の周囲がまるでライオンのたてがみのよう、いやお日様の光かな。花の中を覘いて見ます。花の中の下のほうにもう一つ花があるように見えます。これが雌しべですかね。で、大事なのは花ではなく実になるところです。花の後ろの瘤です。うまく受粉すればここが大きくなり実になるのですが・・・結実するかどうか今のところ五分五分ですかね。去年も何回か花が咲きましたが実になったのは3個くらいでしたかね。ドラゴンフルーツの実は中が赤いものと白いものがあります。ちなみにこのドラゴンフルーツは赤のはずです。
この記事へのコメント