外壁塗装工事 最終日
我が家の外壁塗装工事もいよいよこの日が実質最終日です。真夏の暑い中、職人さんも汗だくで大変、家の中にいる私たちもペンキ(シンナー)の匂いで頭が痛くなるほどでした。そのため日中作業中は家から脱出し色々なところで時間つぶしをしたりしました。かあさんは4~5日はご近所の部屋を借りて寝泊まりもしました。
さあ、最後のひと塗りです。
南側の外壁の一番高いところの仕上げです。
結果、ここだけ本塗りが残っていたのが
こんなに綺麗に塗り終わりました。
これで外壁塗装はほぼ完成です。
あとは微調整、家を何回か回って細かい場所をチェックし斑があるところを上塗りし直したりします。
ベランダの屋根の下もこんなに綺麗に塗れています。
最後は養生のビニールを取り払います。
この後南側の屋根に組んだ足場も撤去し工事は完了しました。孫の幸志郎が遊びに来る前に終わってほっとしています。
お願いしたこの方たちは便利屋さんとその仲間で決して本職の塗装屋さんではなかったのですが、見ているとローラーと刷毛を使いながらとっても丁寧な仕事をしてくれていました。本職の塗装屋さんに頼んでいたらたぶん今年の年末でもやってもらえたかどうか分からなかったので本当に助かりました。
この記事へのコメント
足踏み状態の鈍い動きの台風にやきもきしています。
この時間、川内は雨は降っていないけど、生ぬっくい強風が吹いています!ので、
植木鉢の植物は枯れてしまいそうです~
屋久島ジージさん宅の工事は、台風5号にギリギリ間に合いましたね~良かったですね!
しかし、今は暴風域で嵐の真っ只中じゃないですか?被害が有りません様に…(=^ェ^=)♪
今は最高に風雨が強いです。
これから鹿児島方面にも影響が出ると思います。十分に気をつけてくださいね、くるりんねこさん。