ヤクシカを食べる
孫の幸志郎はもう東京に戻りましたが、戻る前日「パカラさん」でヤクシカ焼肉パーティーが行われました。幸志郎が帰ってしまうのでこの日に設定してくれました。ありがたいことです。
今回は珍しく夕方から行われたパーティーですが大勢の人がいつものように一品持ち寄りで集まりました。
実は今回使われたヤクシカのお肉はかあさんのハーブ園に「スーさん」が仕掛けておいた罠に掛かったものです。オスのヤクシカで体重は28kgあったそうです。
いっぱい並んだ料理を食べまくりました。
こちらはヤクシカのローストビーフ?、美味しかったです。
これはヤクシカを圧力釜でゴボウと一緒に甘辛く煮たものです。柔らかくて味は絶品でした
(^^)
他にもいろいろなお料理が並びました。
あまり変わったものを食べない(と言うか初物は警戒する)幸志郎も頂きました。食べた後は子供たちで遊んでいました。
ヤクシカの肉を焼いた後は採れたての筍を焼いて頂きました。新鮮なので柔らかくて食感もあり美味しかったです。
これミディアム焼きしたヤクシカを切ったまな板、血が生々しいです。でも、美味しかった。
幸志郎が翌日の一番の飛行機で帰るので私と幸志郎は午後9時過ぎに失礼しましたが、帰る前日まで屋久島のみんなにお世話になりました。
それにしてもかあさんのハーブ園で捕れたヤクシカを食べられるなんて貴重な経験ですね。
この記事へのコメント
屋久鹿のジビエ料理----すごいことです。
しかも、目の前での料理も---。
究極の料理ですね。
帰る前日の食事会、そして庭で獲れた鹿---。
屋久島ならでは--です
孫の思い出にもなったことでしょう。