2019年06月12日 凄い勢いのニチニチソウ 暮らし ニチニチソウ 屋久島 我が家の庭のいたるところでニチニチソウ(日日草)がもの凄い勢いで咲いています。ニチニチソウは夏の花とのことですがこれを見ると屋久島は完全な夏ですかね。いや、梅雨の真っ最中ですよ(笑)西側の壁に沿って咲いている白いニチニチソウ。花壇の中ではピンクのニチニチソウが。南側では白とピンクが咲き競っています。庭の外側、側溝との間にもこんなにたくさんのニチニチソウが咲いています。庭中ニチニチソウだらけです(笑)マダガスカル原産だそうですが屋久島ではどこの家でも見かける花の一つです。
屋久島ジージ 2019年06月12日 08:13 どんどん増えてこんなになってしまいました。花が可愛いので放置していた結果です。意外と花が少ない真夏には庭を彩ってくれるのでありがたい花ではありますよ、行き当たりばったりさん。
この記事へのコメント
ニチニチソウ---ものすごい繁殖力ですね。
数株あれば、大満足なのに、これだけあれば----
意外と花が少ない真夏には庭を彩ってくれるのでありがたい花ではありますよ、行き当たりばったりさん。