2019年06月26日 稲穂が出始めた田んぼの風景 暮らし 屋久島 田んぼ 今のところ雨が少なくしかも涼しい屋久島の梅雨時です。そんな中で田んぼはどうなっているのでしょうか。お隣の集落(小島)の田んぼを覗いてみました。一面青々とした田んぼが広がり爽やかな風が通り過ぎ心地良い気分でした。バックには屋久島南部のシンボルであるモッチョム岳が見下ろしています。長閑な風景です。5月の連休前に田植えが行われましたがその後稲は順調に育っているようです。よく見るとすでに稲穂が出始めていました。屋久島のお米は採れる量が限られているので外に出ることは少なくほとんどが島の中で消費されるようです。特段のブランド米ではないようですが市が開かれた時などに販売されると直ぐに売り切れるようです。
行き当たりばったり 2019年06月27日 06:53 おはようございます。青々とした水田が、うれしいです。多くが島内で消費されるとか----。福島でもやっと稲穂が伸びてきましたモッチョム岳、久しぶりの登場です登山者でにぎわっていることでしょう。
この記事へのコメント
青々とした水田が、うれしいです。
多くが島内で消費されるとか----。
福島でもやっと稲穂が伸びてきました
モッチョム岳、久しぶりの登場です
登山者でにぎわっていることでしょう。