2019年07月29日 ヤナギバルイラソウが綺麗だ 屋久島 花 ヤナギバルイラソウ 本ブログで何度もご紹介すたが路地に咲くヤナギバルイラソウが綺麗だ。私の大好きな花です。一日花なので朝咲いて夕方には落ちてしまうのも風情があって良い。家のすぐ近くでまた咲いていました。何とも言えない美しい色です。今回咲いていた花は気のせいかいつもより大きく見えました。雑草の中から首を出して咲いているヤナギバルイラソウの花。側溝と道路の隙間にも咲いていました。何か足りないものがある。よく観察するとこの花雄しべとか雌しべが表面に出ていないのです。それがこの花の特徴なんですね。雑草の仲間なのかも知れませんが、ヤナギバルイラソウは気品に満ちているような気がします。短命なのがまた良い。
この記事へのコメント
きれいな、かわいいお花です。
観察するほどに愛おしさも、増しますね。
何度登場しても、全然飽きません。
気ままな花で毎日咲くとは限らないので咲いたときは毎度のように写真に撮ります。青紫が何とも言えませんね。