2019年07月15日 ファーム富田のラベンダー畑 北海道 ファーム富田 ラベンダー畑 旭山動物園を出ていよいよ富良野に向かい南下します。この日は富良野で一泊なのでゆっくりとドライブを楽しみながら富良野に入りました。そして楽しみにしていたラベンダー畑のあるファーム富田に寄りました。満開にはちょっと早かったですがそれでも紫色の花が一面に広がる景色は雄大で想像していた通りの素晴らしい景色でした。曇り空だったのですがバックの山々とラベンダー畑、広大な景色です。平日ですがここにも多くの観光客が来ていました。満開の頃にはきっと人が溢れるのでしょうね。かあさんも夢中でシャッターを押していました。こちらはファーム富田のお花畑です。ラベンダー以外にもいろいろなお花を楽しめました。とにかく雄大な景色が印象的な場所でした。この日の観光はこれで終えてホテルに向かいました。富良野にはスキー場もあり、この日のホテルは冬にはスキー客が泊まるホテルでした。香港の人たちが運営しているホテルで部屋はちょっと狭かったですがやはり温泉は良かったです。そして従業員の応対が素晴らしいホテルで気分は良かったです。
行き当たりばったり 2019年07月15日 10:09 おはようございます。ラベンダー畑---有名ですよね。ちょっと早かったようですが、充分堪能されたことでしょう。雑誌などで時々話題を目にしますが、外国資本のホテル、スキー場など、北海道に多くなってるといいますね。サービス満点ではかったです。
屋久島ジージ 2019年07月15日 13:31 ラベンダーは2週間ほど早かったですかね。ちょっと残念でしたが、まあ少しでも咲いていたので良しとしましょう。行き当たりばったりさんのおっしゃる通り北海道は外国資本が多く入っているようですね。水源地なんかを中国資本に買い占められると恐ろしいです。
くるりんねこ 2019年07月16日 22:45 こんばんは♪富良野と言えばラベンダーですね!十数年前に公民館講座のハーブ教室でハーブスティク、匂袋を作りました。友達が北海道へラベンダーを見に行ったのをきっかけに、毎年地元の方にラベンダーを送ってもらい、私にも分けてくださいます♪\(^o^)/いつも御盆ですが、「今回は早いけど」と生ラベンダーを3日前に頂いたところでした♪い・い・香り~♪屋久島ジージさんの写真にメロメロです~(=^ェ^=)♪
屋久島ジージ 2019年07月17日 06:26 そうですか、それは良かったですね。ラベンダーの香りは私も大好きですよ、くるりんねこさん。富良野のラベンダーはきっと今ごろが見頃になっているかもしれませんね。ちなみに私の使っているボディソープはラベンダーの香りです。もう10年い所も愛用しています。
この記事へのコメント
ラベンダー畑---有名ですよね。
ちょっと早かったようですが、充分堪能されたことでしょう。
雑誌などで時々話題を目にしますが、外国資本のホテル、スキー場など、北海道に多くなってるといいますね。
サービス満点ではかったです。
行き当たりばったりさんのおっしゃる通り北海道は外国資本が多く入っているようですね。水源地なんかを中国資本に買い占められると恐ろしいです。
富良野のラベンダーはきっと今ごろが見頃になっているかもしれませんね。
ちなみに私の使っているボディソープはラベンダーの香りです。もう10年い所も愛用しています。