2019年08月23日 また静かな日常に戻ります 屋久島 暮らし 息子夫婦も二人の娘、ミウとリノを連れて帰っていきました。20日間にわたって我が家にやって来たお客さんはこれでおしまいです。また老夫婦二人の生活に戻りました。今は気が抜けた状態です。夕方の最終便で成田に戻るため屋久島空港でゲートインするミウとリノ。たった5泊6日の屋久島でした。帰る前日は快晴でした。息子一家は黒味岳に上りました。私たち夫婦はお留守番でしたが頂上からLINEで一枚の写真が届きました。ママとミウです。ミウももう20歳、こうしてみるとどっちが母でどっちが娘か分からないほどで(笑)息子一家が残していったものがこちら。海で使った秘密兵器です。来年の夏また使うので屋久島に置いておいてほしいとのこと。こうして賑やかだった夏休みも終わりました。毎日食べすぎが続きましたが今日からはまた夫婦二人での寂しい?食卓となります。また来年の夏まで英気を養いますかね。
行き当たりばったり 2019年08月23日 08:46 おはようございます。賑やかな日々でした。また、いい思い出ができましたね。このシュノーケル、実に優れもの。我が家は、8月いっぱいは豆台風1.2号(孫)で、戦争状態が、続きます。
屋久島ジージ 2019年08月23日 14:12 二人の豆台風ちゃんに四苦八苦しながら嬉しそうな行き当たりばったりさんの姿が想像できますよ(笑)小さいと思っていた孫もあっという間に大人になってしまいますから今のうちに十分楽しんでくださいね。
この記事へのコメント
賑やかな日々でした。また、いい思い出ができましたね。
このシュノーケル、実に優れもの。
我が家は、8月いっぱいは豆台風1.2号(孫)で、戦争状態が、続きます。
小さいと思っていた孫もあっという間に大人になってしまいますから今のうちに十分楽しんでくださいね。