2019年09月25日 台風の影響で早くも紫のジュータンが 屋久島 クズの花 クズのジュータン 大型の台風17号はさしたる影響もなく屋久島の西を通過していきました。今年の屋久島は台風に関しては今のところ幸運が続いています。まだこの先台風が出来るでしょうから安心は出来ませんがね。生活に影響は無かったのですが今回の台風で咲いていたクズの花がかなり散りました。お陰で?道にはちょっと早めに紫色のジュータンが敷かれました。せっかく咲いたのに・・・本来ならもう少し長く咲いていた花ですが、やっぱり台風の風には勝てません。でも、落ちても地面を飾っていますから本望ですかね。風どまりになる道のコーナーには落ちた花びらが大量に集まっていました。手で触るとフカフカでした。これだけ散ったクズですが上を見たらまだまだ花が咲いています。散ったのは最初に咲いたごく一部の花のようです。何しろクズはもの凄い勢いで茂っていますから1回や2回の台風では全部の花は落ちないのでしょう。それにこれから咲く花もあるでしょうから当分は紫のジュータンが続くことでしょう。
行き当たりばったり 2019年09月25日 07:11 おはようございます。葛の花の絨毯ですか!これはすごい!!香りはなかったですが、色合いがいいです。まだまだ絨毯、続きそうですね。しぶとく成長しますから、掃うのは難しい。冬の来るのを待ちましょうか。
この記事へのコメント
葛の花の絨毯ですか!これはすごい!!
香りはなかったですが、色合いがいいです。
まだまだ絨毯、続きそうですね。
しぶとく成長しますから、掃うのは難しい。
冬の来るのを待ちましょうか。
まあ、年に一度ですがクズの恩返し?でしょうかね、行き当たりばったりさん(笑)