2019年09月08日 ガウラを避けて草払い 屋久島 草払い ガウラ 屋久島の雑草は伸びるのが早い。早すぎます(><;)夏休みでお客が来る直前に草を刈った家の前の空き地ですが、あっという間に伸びてしまいました。春から秋にかけてはどんなに丁寧に草払いしても2週間もすればもとの木阿弥です。雑草との闘いはもうしばらく続きます。で、草払いをしたのですが同じ空き地に今は(といよりほぼ1年中ですが)ガウラ(白蝶草)の花が咲き乱れています。せっかく咲いているのでそれを出来るだけ避けて草払いをしました。群生して咲いているガウラの姿。雑草にも負けず頑張っています。白い蝶がいっぱい、風に吹かれて揺ら揺らです。こんな状態なので刈ることは出来ませんよね。でも雑草はこんなに伸びてしまって(><)ガウラと雑草が混在している場所、草払い時に注意が必要です。90分後、何とか雑草だけを刈りました。ガウラのない所はバッサリと。さっぱりしました。残暑厳しい屋久島、もうしばらくは雑草との戦いが続きます。
行き当たりばったり 2019年09月09日 08:47 おはようございます。ガウラが雑草然として咲いてるとはすごいです。草払いは、大変な作業ですね。我が家は、目の前が阿武隈川の堤防です。家のそばは自分で草刈りしますが、6月と9月は、業者が行います。虫の鳴き声が最高です。
屋久島ジージ 2019年09月09日 12:53 屋久島も県道沿いの草払いは町が業者に依頼してやってくれますが、私道は自分たちでやらなければなりません。行き当たりばったりの家は阿武隈川沿いですか、涼しそうで良いですね~(^^)
この記事へのコメント
ガウラが雑草然として咲いてるとはすごいです。
草払いは、大変な作業ですね。
我が家は、目の前が阿武隈川の堤防です。
家のそばは自分で草刈りしますが、6月と9月は、業者が行います。
虫の鳴き声が最高です。
行き当たりばったりの家は阿武隈川沿いですか、涼しそうで良いですね~(^^)