自宅待機中の幸志郎
緊急事態宣言下で子供たちはイライラしているだろうなと思います。
そんな折、東京に住む娘から孫の幸志郎の写真が送られてきました。今年から5年生になったのだが学校に行けていません。
戦国武将やお城などに興味がありその知識は半端ではありません。でもこんな状況下ではお城を見に出かけることも出来ません。
また、最近はプロ野球に傾倒していて去年は球場に出かけることも多かったようですが、ジャイアンツのファンなのですがプロ野球もやっていないので応援に出かけることも出来ません。
そんな幸志郎は家の中で自作支援で野球実況を行いながら応援ごっこ?をして憂さを晴らしているようです。

床屋さんにも行けないので髪の毛も伸び放題です。1回娘がハサミを使ってカットしたら酷いことになって泣かれたそうでそれ以来切っていないとのこと。

まあよく我慢しているなとは思います。一体いつまで続くのやら・・・
去年の連休には屋久島に遊びに来た幸志郎ですがそれが出来ません(><)
屋久島に観光に来たり帰省する人たちも見かけますが、こうやってしっかり自粛している姿を見ると来たくても来られない孫、娘ともども可哀そうでなりません。
この記事へのコメント
元気な姿を見るのが、写真だけでは残念ですよね。
外に出られないストレスは、相当なものですね。
神戸に住む娘も、小さな子二人の子守で、家にこもりがちで
ストレスからか、帯状疱疹ができたと言ってきました。
娘さんをお大事になさってください、行き当たりばったりさん。