2020年07月22日 ヤクザルの仕業 屋久島 ヤクザル パパイヤ 我が家の東側斜面にパパイヤの木が植えてあって、先日来いくつかの実が生っていました。少し黄色味がかかって熟れはじめたころ頻繁に猿(ヤクザル)が見に来ていました。人がいるときは慎重に様子をうかがっていたのですが、・・・私たちが居なくなったことを車が止まっていないことで察知したのでしょうかいつの間にかやって来てパパイヤの実を食べて行きました。道には食べかすがご覧のように散らかっていました。この食べかすを見ると中は黄色くなっていてきっと美味しかったのだろうなと想像できます。でもこの食べ方意外とお行儀が良いほうです。普通は一口食べては捨てるパターンが多いですからね。よっぽど美味しかったのかな(笑)パパイヤの木を見るとご覧の通り見事なまでに実が無くなっていました。ご馳走様くらい言っていけ!先日から頻繁に猿が来ていたのでいつかこうなるであろうことは予想できたのですが、あまりの見事さに呆れるばかりでした(笑)
屋久島ジージ 2020年07月22日 08:55 屋久島に住む以上この程度の被害は覚悟しなければならないでしょう。せめて食べたら最後まで食べてほしいと思いますよ、行き当たりばったりさん(笑)それと、ここのパパイヤを食べた分農家の被害が少しでも減ったのなら嬉しいのですがね。
この記事へのコメント
さすがきれいさっぱり、なくなっています。
こうして野生動物と、共存していく----。
さけるわけにもいかないのでしょうね。
それと、ここのパパイヤを食べた分農家の被害が少しでも減ったのなら嬉しいのですがね。