2020年07月11日 猫の髭? 屋久島 ねこのひげの花 庭の花壇の中で白い花が咲いていました。シソ科の植物でその名を「ねこのひげ」と呼びます。葉っぱはシソと同じですね。さて飛び出しているオシベが猫の髭に見えるでしょうか。微妙ですね(笑)花は純白で清廉な感じです。花を真上からアップで撮りました。こう見るとピンと伸びたオシベは猫の髭に見えなくもありません。意外に綺麗な花ですね。花が開く前はこんな状態です。本当にシソみたいですね。もともと東南アジア原産なので暑さに強い植物だそうですから屋久島の気候には合っているのでしょう。沖縄などでは薬草として使われていたそうです。シソ科なので薬草なのが納得できます。
行き当たりばったり 2020年07月11日 09:38 おはようございます。いやいや立派なネコのヒゲです(笑)我が家にありませんが、欲しいお花の一つです。シソ科の花も、好きです。いいですね。たくさん咲きそうな花の様子です。
この記事へのコメント
いやいや立派なネコのヒゲです(笑)
我が家にありませんが、欲しいお花の一つです。
シソ科の花も、好きです。いいですね。
たくさん咲きそうな花の様子です。
確かによく見ると純白の綺麗な花ですよね。