2020年09月21日 猫ちゃん 屋久島 猫ちゃん 尾之間温泉には現在全部で12匹の猫がいるとのことです。12匹?これって餌代だけでも大変ですね。何でもここには猫を飼ってくれるということで密かに捨てに来る人がいるそうです。温泉の管理人さんにとってはえらい迷惑です。温泉を出て涼んでいたら12匹のうちの1匹がコンクリートの上でウトウトしていました。寒いわけではないのに、手足がお腹の下に入っていて丸まっているのは何故でしょうかね。スマホで写真を撮っていたら気が付いてこちらに向かって歩いてきました。おいおい近すぎるぞ(笑)お前は何者だという顔で私を睨んでいます。耳をぴんと立てて野性味タップリ。よく見たらこの猫ちゃん、右の耳がVの字に切れています。一体どうしたのでしょうか。なかなかいい面構えをした猫でした。この猫ちゃんも捨てられた猫なのでしょうかね。飼っているペットを捨てるなんて、動物を飼う資格がありませんよね。あと、屋久島には野良猫が多いのです。動物愛護のつもりでしょうか、餌だけをあげる人がけっこういるんです。おかげで野良猫がどんどん増えています。自己満足の典型で他人への迷惑をまったく感じない人たちには困ったものです。
行き当たりばったり 2020年09月21日 09:07 おはようございます。12匹も飼うなんて----。確かに餌代---馬鹿になりませんね。耳の一部をカットしてるのは、「去勢処置済み」のサインです。増えないように---。人の出入りが多いのか、なれている様子ですね(笑)
屋久島ジージ 2020年09月21日 14:02 なるほど、耳がカットされているのは去勢手術を済ませた証拠なんですね。また一つ利口になりましたよ、行き当たりばったりさん。ありがとうございます。尾之間温泉では猫ちゃんをちゃんと管理しているということが分かりました。野良猫に餌だけ与えている人たちにも見習ってほしいものです。
この記事へのコメント
12匹も飼うなんて----。
確かに餌代---馬鹿になりませんね。
耳の一部をカットしてるのは、「去勢処置済み」のサインです。
増えないように---。
人の出入りが多いのか、なれている様子ですね(笑)
尾之間温泉では猫ちゃんをちゃんと管理しているということが分かりました。野良猫に餌だけ与えている人たちにも見習ってほしいものです。