2020年11月30日 コミカンが豊作? 屋久島 コミカン 小みかん 家の裏にあるコミカンの木、もう植えてから10数年になるでしょうか。幹の高さももう5m近くになっています。今までは背ばっかり伸びて、実の方は大した数が生らなかったのですが、どうやら今年は当たり年らしい。ご覧ください、この木です。こんなに実を付けたのは初めてです。いったい何があったのでしょうかね。しっかりとお尻に窪みがあり、美味しそうです(^^)コミカン(小ミカン)なので名前の通りサイズは小さいです。直径が3cmほどでしょうか。試しに収穫して食べてみました。意外と甘くておいしかったです。屋久島にはポンカンとタンカンという代表的な柑橘類がありますが、このコミカンも捨てたものではありません。難を言えば小さいくせに内袋の皮が結構固いです。飲み込むのに苦労します(笑)
この記事へのコメント
コミカンですね。
南国のおやつフルーツ(笑)
何個でも食べられそうです。
皮をむく手間も何のその-----。
よく実が、なってくれました。