ようやく復活してきたハイビシカス
屋久島の我が家、南側の垣根にしているハイビスカスがようやく復活してきました。寒かった今年の冬、かあさんが思い切って枝切りしたせいもあって、丸坊主になってしまっていたのが、ここのところの暖かさで棒状だった枝木から新芽が出てきました。
ほんの少しですが蕾もありました。間もなく開花することでしょう。
ここが一番温かいのでしょう、石垣に垂れ下がった枝では半分だけ開いていました。健気です。
ベランダの豆太も、早く咲かないかな~と心待ちにしている様子です(笑)
例年ならここ屋久島ではもうハイビスカスが咲き乱れているころですが、今年は遅れていました。やっぱり屋久島にハイビスカスが咲いていないと寂しい。もう少しの辛抱で、我が家にもハイビスカスが帰ってきます。
ほんの少しですが蕾もありました。間もなく開花することでしょう。
ここが一番温かいのでしょう、石垣に垂れ下がった枝では半分だけ開いていました。健気です。
ベランダの豆太も、早く咲かないかな~と心待ちにしている様子です(笑)
例年ならここ屋久島ではもうハイビスカスが咲き乱れているころですが、今年は遅れていました。やっぱり屋久島にハイビスカスが咲いていないと寂しい。もう少しの辛抱で、我が家にもハイビスカスが帰ってきます。
"ようやく復活してきたハイビシカス" へのコメントを書く