クズ(葛)の花が咲き始めた 屋久島いや日本中で現在一番蔓延っている植物は何であろうか? おそらくそれはクズ(葛)ではないかと思います。何しろ繁殖力、成長力は抜群で、他の植物や人工物に覆いかぶさってどんどん伸びて行きます。どんなに蔓を切ってもまた復活する生命力には根気負けします。 そんなクズに花が咲き始めました。そのうち紫色の花でいっぱいになることでしょ… トラックバック:0 コメント:2 2019年09月22日 続きを読むread more
クズ(葛)の花が咲き出しました 屋久島中でどこに行っても蔓延っているのがクズ(葛)です。縦横無尽にに蔓を伸ばし我が物顔でいたる所でどんどん繁殖しています。電信柱や電線に蔓を巻きつけて被ってしまうこともあり困り者です。我が家の東側でもケタンキに絡みつき次から次へと蔓を伸ばす姿はまるで触手を伸ばす生き物(動物)のようにさえ見えます。 そんな嫌われ者のクズも年に1… トラックバック:0 コメント:2 2018年10月04日 続きを読むread more
葛(クズ)の花 屋久島中に蔓延って嫌われ者のクズ、ニョロニョロと蔓が伸びてきて周りのものをすべて覆い隠してしまいます。とにかくその繁殖力は強力で、切っても切ってもまた切ったところから新しい蔓を伸ばします。 そんなどうしようもない嫌われ者のクズですが、秋に年に一度、きれいな花を咲かせます。 サキシマフヨウもそうですがクズも今年屋久島を襲った台風の… トラックバック:0 コメント:6 2017年10月13日 続きを読むread more
鬱陶しいクズ クズといってもゴミの屑ではなく植物の葛です。そうその根っこから葛粉がとれるあのクズです。屋久島には何処にも生えていてこの時期はどんどん蔓を伸ばします。放置しておくと電信柱の補助ワイヤーを伝って電線まで到達してしまい危ないのです。 我が家の東側にもこのクズが勢力を伸ばし、ケタンキ(ハマヒサカキ)に巻き付き全体を覆ってしまいました。見… トラックバック:0 コメント:4 2016年07月09日 続きを読むread more