2014年09月07日 ドラゴンフルーツが結実、さらに蕾が2つ 暮らし 屋久島 ドラゴンフルーツ 先日咲いたドラゴンフルーツの花が2つとも結実したようだ。双子なので実は少し小ぶりだが何とか実になった。熟すまでにはまだまだ時間がかかりそうだが、楽しみが出来た。先に結実した1個はかなり大きくなってきている。こちらの方が先に熟すだろう。上に一つ下に2つの実が出来ているのが分かる。さらにさらに新たに2つの蕾が付いているではないか。こちらも双子かな。この2つも花が咲き結実したら5個のドラゴンフルーツが収穫できる。時間的にも3回に分けて熟すであろうから楽しみではある(^^)
行き当たりばったり 2014年09月07日 10:11 おはようございます。いよいよ成長段階に入ってきました。そして熟成--。ドラゴン--ひとかじり。やはり育つ間には、肥料をあげたほうがいいのでしょうね?
nenek 2014年09月07日 22:10 こんばんは南国フルーツ満載の屋久島ですね(^.^)パイナップルやパパイヤ、バナナ‥本当に魅力的なところですね(^^)vそうそう錦織圭選手、凄いですね~テニス人としては見応えがあるでしょうね。
屋久島ジージ 2014年09月08日 06:32 錦織選手は一世紀ぶりの快挙ですね。まるで自分が勝ったように嬉しいですよ、nenekさん(笑)これで一皮むけ自信がついたので、これからはこんなことも珍しくなくなることでしょうね。
この記事へのコメント
いよいよ成長段階に入ってきました。そして熟成--。
ドラゴン--ひとかじり。
やはり育つ間には、肥料をあげたほうがいいのでしょうね?
でも今回はこのまま様子をみることにしますよ、行き当たりばったりさん。
屋久島は今ドラゴンフルーツの季節です。
南国フルーツ満載の屋久島ですね(^.^)
パイナップルやパパイヤ、バナナ‥
本当に魅力的なところですね(^^)v
そうそう錦織圭選手、凄いですね~
テニス人としては見応えがあるでしょうね。
これで一皮むけ自信がついたので、これからはこんなことも珍しくなくなることでしょうね。