2015年08月07日 花は1日で終わり 暮らし 屋久島 ドラゴンフルーツ 8月4日でご紹介したドラゴンフルーツの花ですが、1日で萎んでしまいました。あの太陽のような大きな花が完全に閉じてうなだれたような姿、気の毒に見えてきます。萎んだ花の元の方で膨らんでいるところが上手く育てば実になる部分です。前回5個咲いた花はこの実になる部分が全て大きくならず赤くなって落ちてしまいました。大雨で受粉できなかったのが原因かと思っています。今回のこの実の卵もちょっと赤みを帯びてきているので不安です。あと数日で結果がでるでしょう。下の方ではもう一つの蕾が順調に膨らんできています。今年の屋久島は大雨の後は全く雨が降らない日が続くなど異常気象模様です。普段の年なら今頃パッションフルーツやマンゴーそして島バナナなど多くの果物が出来るのですが、今年はどれも不作のようです。果たしてドラゴンフルーツはどうなのでしょうか。1週間以内には結果が出ます。
この記事へのコメント
さてどういう結果になるか--楽しみです。
しかし、自家製のドラゴンフル-ツの収穫、
これはこれで楽しい事ですね。