2016年07月23日 2個目のドラゴンフルーツが 暮らし 屋久島 ドラゴンフルーツ 先日7月10日の記事で今年初1個目のドラゴンフルーツの花が咲いたことを載せました。あれから10日あまり、2個目の花が咲きました。上手く結実すれば少なくとも2個のドラゴンフルーツがゲット出来そうです。で、先日咲いた花はしっかりと結実し実になっています。ここまでくれば後は熟すのを待つのみです。最低1個はゲット出来そうです。8月に入るとお客が来るので食べさせてあげられそうです。さらにもう一つ蕾が出来つつあり、うまくすれば3個目の花も期待できそうです。まるでおできのようにポツンと膨らんでいます。対してパッションフルーツ(時計草)の実はまだ青いまま、今年も美味しいパッションフルーツは食べられないのかな(><)8月になると我が家にもお客さんがやってきます。買ったものではなく我が家で生った果物は良いおもてなしになるんですが、今年も多くは期待できそうもありませんね。
屋久島ジージ 2016年07月23日 09:54 夏休みで来客があるので出来るだけ多く生って欲しいのですが、残念ながら2~3個ですかね。パッションフルーツは綺麗に熟すかどうか心配ですよ、行き当たりばったりさん。
この記事へのコメント
ドラゴンフルーツ、多く実ってほしいですね。
パッションフルーツも熟してほしい
パッションフルーツは綺麗に熟すかどうか心配ですよ、行き当たりばったりさん。