十勝ヒルズそして真鍋庭園へ
十勝川温泉のホテルを出発し千歳に向かいますが、この日は夜までに千歳のホテルに着けばよいので、途中で何か所か寄り道しました。よく晴れた一日でした。
9時に出発し30分ほどでまずは「十勝ヒルズ」を見学です。

名前のように高い場所にあるので見晴らしは良かったですね。ただ他のガーデンよりも歴史が浅そうな感じがしました。



こんな花たちが咲いていました。



池にはたくさんのスイレンが。


ここでソフトクリームを頂きました。搾り立ての牛乳から作られたので美味しかったです。

次は十勝ヒルズから30分ほど走ったところにある「真鍋庭園」に行きました。こちらは歴史ある庭園のようでした。



こちらは真鍋庭園の中にある日本庭園です。静寂でしっとりと落ち着いた感じ。



日本庭園を抜けてヨーロッパ庭園に入ります。ガラッと雰囲気が変わりました。




私がビックリしたのはこちらの柳の木です。こんなに大きいのに樹齢はわずか50年だとか、柳って成長が早いんですね。枝が垂れ下がり地面に着かないようにきれいにカットされていました。
大きさが分かるようにかあさんを木の下に立たせて写真を撮りました。


真鍋庭園を出た後は最後の観光場所である「六花の森」に向かいます。
この記事へのコメント
ここではいい青空、晴天ですね。
曇り空とは、感じ方が全然違います。
いかにも北海道----ノビノビです。
真鍋庭園は結構気に入りました。樹齢50年であんなに大きくなった柳の木が印象的でした。