タカサゴユリかテッポウユリとタカサゴユリの交配種か 屋久島でテッポウユリが咲いたのが5月、あれから2ヵ月、その間に橙色のオニユリも咲いたりしましたが、また白い百合が咲き始めました。 これはタカサゴユリと呼ばれるユリでやはり雑草のように繁殖力の強いユリです。見た目はテッポウユリと見分けがつきませんが、花がテッポウユリと比べるとやや小ぶり、葉っぱが細い、そして一番の違いはテッポウユ… 気持玉(0) コメント:2 2019年07月25日 屋久島 花 タカサゴユリ 続きを読むread more