スマートフォン専用ページを表示

ここは屋久島

斑入りデュランタの花

庭の南側でハイビスカスと並んでデュランタの花が咲いています。それも葉が斑入りのものです。 薄い紫の花がきれいに咲いています。 見て下さい、この優雅な美しさ。 斑入りの葉もきれいですが、やっぱり花の方がきれいですね(笑)
気持玉(0)
コメント:2
2019年09月06日
屋久島 デュランタ 花

続きを読むread more

検索

 サイト内   ウェブ 
<< 2019年09月 >>
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30               
<script type="text/javascript" src="https://webryblog.biglobe.ne.jp/js/osusume/osusumeblog.js">

過去ログ

テーマ別記事

  • 屋久島 (5145)
  • 暮らし (1792)
  • 花 (548)
  • 生活 (350)
  • 自然 (339)
  • 孫 (298)
  • 植物 (183)
  • テニス (140)
  • 食 (103)
  • ドラゴンフルーツ (99)
  • 夏休み (86)
  • 犬 (78)
  • パッションフルーツ (73)
  • ハイビスカス (69)
  • イベント (67)
  • タンカン (66)
  • 海 (60)
  • 平内海中温泉 (58)
  • 温泉 (57)
  • 畑 (55)

最近の記事

  • 屋久島南部は田植え完了

    屋久島南部は4月になってあちこちで田植えが行わ…
  • フウトウカズラ(風藤葛)の雄花

    屋久島のいたるところで目にする蔓性の植物をネッ…
  • センダン(栴檀)の花

    私が感じる屋久島で桜の代わりになる春の花が2種…
  • 今年初めてヒルザキツキミソウ

    家の前の空き地で薄いピンク色の花がいっぱい咲き…
  • フウセントウワタの花

    家の東側に植えてあるフウセントウワタ、風船のよ…
  • 早くもタンカンの木に花が

    タンカンの収穫が終わってからまだ1カ月強ですが…
  • アサギマダラの姿

    1000km以上も移動する蝶々の一種であるアサギ…
  • ポリジの花

    ブロックで囲んだ花壇の中でポリジの花が咲き出し…
  • 苔玉を自然に返す

    3年間苔玉として楽しんできたのですが、だんだん…
  • 久しぶりに一人外食

    私は耳が弱く数カ月に一度耳鼻科に行って耳の中を…

最近のコメント

  • 「屋久島南部は田植え完了」
    - by 屋久島ジージ (04/21)
  • 「フウトウカズラ(風藤葛)の雄花」
    - by 屋久島ジージ (04/21)
  • 「フウトウカズラ(風藤葛)の雄花」
    - by 行き当たりばったり (04/21)
  • 「屋久島南部は田植え完了」
    - by 行き当たりばったり (04/21)
  • 「今年初めてヒルザキツキミソウ」
    - by 屋久島ジージ (04/18)
  • 「今年初めてヒルザキツキミソウ」
    - by 行き当たりばったり (04/18)
  • 「フウセントウワタの花」
    - by 屋久島ジージ (04/17)
  • 「フウセントウワタの花」
    - by 行き当たりばったり (04/17)
  • 「早くもタンカンの木に花が」
    - by 屋久島ジージ (04/16)
  • 「早くもタンカンの木に花が」
    - by 行き当たりばったり (04/16)

QRコード

  • RDF Site Summary

BIGLOBEニュース

ウェブリブログ | BIGLOBEトップ | 旅行 | ギフト | 暮らし | ニュース | 入会案内
ウェブリブログ:高機能ブログを無料で!
会社概要|個人情報保護ポリシー|Cookieポリシー