蜘蛛とスズメバチの戦い跡 農道を散歩していたら頭に何やら引っかかった。蜘蛛の巣である。屋久島は雲のパラダイスでどこにでも蜘蛛が巣を張っています。 朝起きて外を歩くと必ず蜘蛛の糸が顔にかかる。これほとんど毎日ですから。 で、見上げたら蜘蛛の巣がありそこに何かかかっていました。 かかっていたにはどうやら蜂らしい。らしいというのも蜂らしき… トラックバック:0 コメント:2 2019年10月18日 続きを読むread more
スズメバチの巣の残骸 かあさんが持ってきたスズメバチの巣の残骸です。湯泊で養蜂をやっているTさんが、決死の覚悟?で取り除いたものを私に見せるために持ち帰ったのでした。 たぶん小スズメバチの巣、尾之間のミカン畑の近くで取ったものです。実際にはもっと大きかったのですが、これは半分以下になっています。きれいに織りなした模様が見事ですね。 屋久島にも多くのスズメ… トラックバック:0 コメント:6 2009年09月11日 続きを読むread more