眠れる森の美女がいっぱい 我が家の裏は雑木林になっています。今その雑木林の手前で赤い花がたくさん咲いて(?)います。これは「スリーピング・ハイビスカス」、日本語で「眠れるハイビスカス」と呼ばれるハイビスカスの仲間です。私は以前この花の別名として「眠れる森の美女」という俗名を教えてもらいましたが、その名前が気に入っています。 これは自生したものですが、い… トラックバック:0 コメント:6 2020年12月02日 続きを読むread more
これもハイビスカスの仲間 屋久島ではどこにでも咲いている花、しかもほぼ1年中です。その花の名はハイビスカス。屋久島のどの家にも植えられている植物はおそらくこれだけでしょうかね。 色も形も大きさもいろいろで、それらを種類と呼ぶならほぼ無限にあるのではないでしょうか。 そんな中でも不思議なのがこのハイビスカスの仲間です。 11月半ばなのにこんなに咲いて… トラックバック:0 コメント:2 2019年11月20日 続きを読むread more