山芋畑の風景 屋久島にはヤクトロという山芋があります。私は食べたことがありませんが、粘りが強く美味しいということです。何故私が食べていないかというと、かあさんが山芋にアレルギー反応があり食べられないからです。 散歩の途中に山芋畑があります。これがヤクトロかどうかは分かりませんが、夏から秋に変えて青々と茂っていた葉が完全に枯れてそろそろ収穫時… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月13日 続きを読むread more
緑いっぱい山芋畑 屋久島には「屋久トロ」と呼ばれる直産の山芋があります。ネバネバが強いことが特徴です。 散歩道の脇で緑の葉っぱがいっぱい茂った畑があります。山芋畑のようです。これが屋久トロの畑かどうかは分かりませんが葉っぱの形状から山芋の畑であることは間違いないでしょう。 もう少し近づいて見ます。物凄い量の葉っぱが茂り絡み… トラックバック:0 コメント:2 2019年11月17日 続きを読むread more
屋久島の山芋畑 私が散歩する途中にはいくつか畑があります。大体はカライモ(薩摩芋)、ウコン、ジャガイモや里芋が多いのですが、中に山芋の畑がありました。 畑は同じ作物を連作せず、毎年植えるものを変えているので、時々この山芋を植えることがあります。 畑には黒いシートが掛けられ、真ん中に穴が開けられそこに竹竿が差さっています。その竹竿に山芋の蔓が巻き… トラックバック:0 コメント:2 2015年06月09日 続きを読むread more